MacでLinuxインストーラ起動用USBメモリを準備する
Eee PCにLinux入れようと、バルクのIDE接続DVDドライブをUSB-IDE変換ケーブルで接続したのだが、何かうまくブートしてくれない。しょうがないのでインストーラブートUSBメモリを使おうと思ったのだが、自宅には現在Linux環境がなく、Mac環境とWindows環境しかなかったので作り方に迷う。
基本的には、USBメモリにddコマンドでイメージを先頭セクタから書き込んでやれば良いだけなので、Macでもできる。ただ、OS XではUSBメモリを挿すと自動的にマウントしてしまうので、手動でunmountしてやる必要がある。ということで以下メモ。
- USBメモリをMacにセットし、マウントした状態でシステムプロファイラを起動し、USBメモリのBSD名(disk[0-9])を確認
-
ターミナルを起動してmountコマンドでUSBメモリのマウントポイントを確認
-
ターミナルから
$ sudo unmount -vf<マウントポイント>を実行して強制アンマウントする
-
dd if=<ディスクイメージ> of=/dev/
を実行してディスクイメージを書き込み